国際交流クラブ日誌

国際交流クラブでの出来事を紹介します。

Easter Egg!

 Easter(イースター)とは日本で「復活祭」と訳されています。イエス・キリストが死から復活したと言われる日で、キリスト教において生命の復活と繁栄を祝う、春の最も重要な行事とされています。

基本的に、春分の日後の最初の満月の次の日曜日で、2024年は3月31日でした。1ヶ月遅れですが、クラブのみんなで「Egg Hunt」をやりました!

※Egg Hunt・・・カラフルに色づけされた卵を庭に隠して、子どもたちが探すイベント

Merry Christmas!

今年もクリスマスパーティーを開きました!アマンダ先生を交えてケーキを作ったり、くじ引きをしたり。We had a wonderful time!

Happy Halloween

10月31日、ハロウィーンパーティーを行いました。Halloween Quiz, Candy Hunt, Trick or Treatなどを行い楽しみました。

「Hokkaido Studay Abroad Program」

9月25日から3日間、北海道大学の留学生キャロルさんが来校しました。これは高大連携による「Hokkaido Study Abroad Program」という事業で、高校生と大学生が交流することを目的としています。キャロルさんはタイ出身で、自国の食文化や言語、行事の紹介をしてくださり、生徒達も興味を持って交流していました。放課後は茶道や書道を一緒に体験しました。最後はみんなでタイ語であいさつをしてお別れしました。キャロルさん、コップンカー!

JICA札幌訪問

7月25日、JICA札幌へ。ほっかいどう地球ひろば訪問プログラムに参加してきました。
「国際協力ってなんだろう」「援助ってなんだろう」をテーマにワークショップを行いました。問題をどのように捉え、どのような行動ができるのかを考えることができました。

JICA北海道国際交流体験プログラムに参加してきました!

 8月2日、JICA北海道(札幌)を訪問し、国際交流体験プログラムに参加してきました。今回のプログラムは食品ロスがテーマで、ゲーム形式で世界の栄養問題について学び、食品ロス削減に取り組む方から講演をいただきました。また、他校の生徒と食品ロス削減のためのアイディアを出し合い意見交換をしました。世界のために私たちは何が出来るのかを、考えるきっかけとなりました。