バドミントン部情報
高体連室蘭支部大会
令和5年5月30日(火)~6月1日(木)にかけて高体連室蘭支部大会が栗林商会アリーナで開催されました。
コロナによる規制がほぼなくなり、有観客で行われた久々の高体連で、選手は戸惑いも多かったと思いますが戦い抜いてくれました。
女子ダブルスでは準優勝ペアにセティングまでいくなど善戦しましたが、各上相手に勝ち星を積み上げることができませんでした。
男子シングルスは第シードに金星をあげるなど会場を沸かせることができました。
主な結果は以下の通りです
【男子団体】3位(第4代表のため)
初回戦 3-0 室蘭清水丘
2回戦 3-2 大谷室蘭
準決勝 0-3 室蘭東翔
決定戦 1-3 静内
【女子団体】ベスト8
初回戦 3-1 登別青嶺
2回戦 1-3 室蘭東翔
【男子ダブルス】
遊 佐 隼 斗・真 壁 奏 太 3回戦敗退
堀 川 拓 人・吉 田 昂 生 2回戦敗退
伊 藤 空 雅・宇南山 暉 人 2回戦敗退
【女子ダブルス】
白 山 結 衣・八 木 美衣凪 ベスト8
成 田 優 菜・湯 山 綺 羅 3回戦敗退
阿 部 ひかり・壽 﨑 遥 香 2回戦敗退
【男子シングルス】
真 壁 奏 太 3位(全道)
遊 佐 隼 斗、宇南山 暉 人 2回戦敗退
【女子シングルス】
阿 部 ひかり、八 木 美衣凪、山 田 積 希 2回戦敗退
結果詳細につきましては北海道高体連バドミントン専門部のWEBページをご覧下さい。
残念ながら団体戦での全道大会を逃し、また3年生が全道大会に進出することができなかったため、3年生はひとまず引退となります。
今後の進路活動を、部活動で培った様々な経験で乗り越えていって欲しいと思います。2年2か月お疲れ様でした!
サポートして頂いたコーチやOB・OGの方々、保護者の皆様、すべての関係者の方々に感謝申し上げます。
代表権を得た選手は、6月13日から小樽市で開催される、高体連全道大会に出場します。今後とも応援よろしくお願いいたします!