進路指導室より

進路指導室より

自習室のイスをリニューアルしました

昨年度末に自習室を個別ブース化しましたが、今回はイスをリニューアルしました。

これまでのパイプイスは座面が堅く、利用してくれている生徒から長時間座っているとおしりが痛くなるという声があがっていました。

今回は座面のクッション性があるものに変更し、色もオレンジ・グリーン・ブルー・ブラックの4色にしてみました。

あわせて、進路指導室も一部変更。焦げ茶色の長机を5つ組み合わせていましたが、明るい色のテーブルに変更しました。

生徒の皆さんには、どんどん利用して学習してもらえることを期待しています。

ふれあい看護体験

令和5年10月19日(木) ふれあい看護体験を実施しました

王子総合病院さんと、訪問看護ステーションなないろさんのご協力を得て久々の実施となりました。
本校からは3年次生9名が参加し、看護現場の様々な体験をさせて頂きました。

王子病院では飲料にとろみをつけて飲みやすくする実験や、施設見学、AEDの講習などを受けることができました。
オペ室の見学では手術支援ロボットのダヴィンチを見せて頂き、その金額に生徒たちは驚いていました。

参加した3年次生は大きな刺激を受けることができました。
ご協力頂きました、医療機関の方々に感謝申し上げます。

北星学園大学説明会

令和5年9月15日(金)北星学園大学の職員の方をお招きして大学説明会を実施しました。

この時期ともあって1.2年次生とがメインでしたが、3年次生も複数参加しました。
北星学園大学の魅力や学部学科の説明、入試に関するガイダンス、他大学との比較などに受講した生徒は真剣に耳を傾けていました。

ご説明いただきました北星学園大学の職員の方にお礼申し上げます。

苫小牧看護専門学校見学会

令和5年6月26日(月) 苫小牧看護専門学校見学会を開催しました

今年も、苫小牧看護専門学校さんのご厚意で、コロナ後も変わらず見学会と入試に関するガイダンスを行っていただきました。

コロナの規制が徐々に緩みつつありますが、感染状況が増加傾向にあるため、マスク着用手指消毒徹底など感染対策を講じての実施となりました。

本校から27人が参加し、2グループに分かれて1時間程度の施設見学と授業参観をおこないました。専門学校の1年生による「手洗いの実習」では、本校卒業生が緊張しながら実習している姿を見学させていただきました。

施設見学では図書室にて、教科書や専門書を手に取り、覚えることの多さに生徒は驚いていました。バイタルチェックなどを学ぶ装置や、幼児の人形などに触れさせていただきました。

後半は教室にて入試制度の説明を受け、推薦入試や委託制度について詳しく教えていただきました。

ご協力いただきました、苫小牧看護専門学校の職員の皆様ありがとうございました。

自習室をリニューアルしました

令和5年2月1日 自習室をリニューアルしました

これまで長机に簡易的なついたてで構成していた自習室ですが、ようやく個別ブースに変更することができました。

放課後に野球部、男バス、女バレ、生徒会をはじめとして多くのボランティア生徒の協力してもらい、完成させることができました。
生徒の皆さんありがとう。

これからますます自習室を活用して進路活動に励んでくれることを期待しています。

以前の自習室
  ↓
リニューアル後の自習室

北洋大学出張講義

令和4年10月6日(木) 北洋大学出張講義を開催しました。

入試対策講座「小論文必勝法!ー伝わる文章のコツー」と題して、北洋大学の西川祥一教授に講義をしていただきました。

論文の構造理解や基本的な作法に始まり、文章要約のコツや、わかりにくい文章を改善するポイントなどを実践を交えて教えていただきました。

「私は平出が畑川が阿部が住んでいたアパートを買ったと話していたように思う。」皆さんも、こんな文章書いていませんか?これをどのように整理し、分割するのか?また、新聞社に勤める新入社員の文章をモデルに、時系列で整理して再構成するという実践も、とてもためになるものでした。

参加した約60名の生徒は熱心に講義を聴きながら、大いに刺激を受けた様子です。
終了後も、生徒個別に対応していただき、充実した2時間となりました。


北洋大学の西川教授ならびに職員の方にお礼申し上げます。ありがとうございました。

3年生は推薦型選抜の出願に向けて慌ただしく活動しています。ガンバレ受験生!

大学入学共通テストガイダンス

令和4年9月2日(金) 大学入学共通テストガイダンスを実施しました。

実際の受験案内をもとに、科目選択の注意事項や振込の種類について、また、過去の失敗談なども交えて本校進路指導部よりガイダンスを行いました。

本校からは約70名が受験を予定しており、説明にメモを取るなど真剣に耳を傾けていました。本番はまだ先ですが、ここからの更なる飛躍を期待しています!

就職・公務員ガイダンス

令和4年7月19日(火)就職・公務員希望者を対象にガイダンスを行いました。

高校生新卒採用情報サイト「U:story」を運営しているトモニソリューションズ様に来校いただき、これから就職活動、公務員試験に臨む生徒たちを対象に「必見!就活直前講習」を実施していただきました。

企業選びのポイントに始まり、応募前職場見学や履歴書作成のコツなど内定に向けて取り組むべきこと、求人票の見方など様々な内容を説明いただきました。

ガイダンスを受けた生徒たちはその後すぐに進路指導室で情報収集を行うなど、大いに刺激を受けた様子です。

説明いただきました講師の方に、お礼申し上げます。

進学相談会

令和4年7月14日(木)進学相談会に2年次生が参加しました。

ダイヤ書房主催の進学相談会が、今年度も市総合体育館を会場に実施されました。
本校では2年次生が「総合的な探究の時間」の一環として、毎年全員で参加しています。

北海道大学、北海道教育大学、弘前大学、中央大学、北海学園大学など道内外の様々な大学・短大が集まりました。また、苫小牧看護専門学校などの看護専門学校や、理美容系、コンピュータ系など多くの専門学校もブースを設けて、入試情報や学校の魅力などをガイダンスしていただきました。

参加した生徒の中には、これまで道内で考えていた方向性を道外に向けた生徒、私立で考えていた生徒が国公立にチャレンジしてみようかなと話している生徒もいて、参加して良かったなと実感しました。

今後の科目選択にもぜひ生かしてもらいたいと思います。

北海学園大学説明会

令和4年7月13日(水) 北海学園大学説明会を開催しました。

北海学園大学の職員の方をお招きして、本校を会場にガイダンスを行いました。
1年次生から3年次生まで約30名の生徒が参加し、大学での学びについて、必要な費用の説明、一部と二部の違い、学生の生活スタイルなど色々なお話を聞くことができました。

後半には各種の選抜方法について細かな説明を伺い、生徒たちは刺激を受けた様子です。
来週は北星学園大学の説明会を本校会場に実施する予定です。

説明いただききました、北海学園大学の講師の方にお礼申し上げます。

苫小牧看護専門学校見学

令和4年6月29日(水)苫小牧看護専門学校の見学会に21名の生徒が参加してきました。

最初に副学長様からのご挨拶を頂いた後、この春入学した1年生の実習風景を見学させて頂きました。


看護学生たちは事前学習で作成したレポートをもとに、手洗いと爪切りの実習をおこなっていました。何気ない手洗いの中で、むくみがないか、感染対策が徹底できているかなど、いくつもの項目に注意をしながら真剣に取り組む姿に、本校生徒たちは食い入るように見学していました。

実習見学の次は、2班に分かれての施設見学をさせて頂きました。専門書が並ぶ図書館やレポート作成などを行うパソコン教室。学生たちが休憩する談話室やカンファレンス用のミーティングルームを見せていただきました。教科書として使用しているiPadも触らせていただき、生徒たちは興味津々で操作していました。

次に今年度の入試要項をもとに、受験についてのスケジュールや概要を説明いただき、面接や小論文などのアドバイスをいただき見学会を終了しました。

参加した21名は、大学・専門学校と目指す進路は様々ですが、これをきっかけに、進路活動にはずみを付けてもらえたらと願っています。

ご協力いただきました苫小牧看護専門学校の職員の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。

保護者対象進路ガイダンス

令和4年6月15日(水)に2年次の保護者を対象として、16日(木)に1年次の保護者を対象として、進路ガイダンスを実施しました。

校長より学校の近況や学校祭についての案内を含めた挨拶を行い、年次主任から年次の様子などを説明しました。
教務部長からは、中間考査の状況や次年度へ向けた科目選択の概要を説明し、進路部長より昨年度卒業生の進路決定状況と推薦等の基準につてのガイダンスを行いました。

2年次対象では、北海道情報専門学校から講師を招き、進学費用のあらましと学生支援機構を中心に奨学金制度の概要を説明いただきました。

1年次には本校進路指導部より、保護者世代と現役世代の違いを踏まえた進路活動のあり方と情報収集の大切さについて説明いたしました。

参加された保護者の方は、貴重な情報を得ることが出来たのではないかと思います。また、終了後には学級担任との個別懇談も行いました。

お忙しいなか参加くださいました保護者の皆様方に、感謝申し上げます。
今後とも、お子様の進路実現のためにご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

説明いただききました、北海道情報専門学校の講師の方にお礼申し上げます。

1年次総探(進路講話)

令和4年5月13日(金)1年次の「総合的な学習の時間」に進路講話を実施しました。


ベネッセコーポレーションより講師の方をお招きし、1年次を対象に進路講話を実施しました。
講話では、4月に実施した「スタディーサポート」の結果を見ながら、今後の進路スケジュールを確認し、個人診断レポートの見方・振り返り方について説明していただきました。

その後生徒は、進路講話の内容を「総合的な探究の時間 ポートフォリオ」にまとめ、各自の進路実現と高校生活の送り方について確認しました。

講話頂きました、ベネッセの講師の方に、この場をお借りしてお礼申し上げます。

 
 

面接ガイダンス

令和4年4月22日(金)3年次の総合探究の時間に、面接練習のガイダンスを行いました。

最初に進路指導部から、面接練習の流れや面接ノートの準備について説明がありました。

第1段階では担任・副担任等との礼法指導や志望理由の確認。第2段階では年次を超えて全職員に、自らアポイントを取って練習をする。第3段階では校長先生や教頭先生にお願いをして、最終調整をして試験に臨みます。

進路からの説明の後は、TomoniSolutionsから渡部さま、豊島さまにお越し頂き、礼法指導の講話を実演をあわせてご指導頂きました。
分離礼や会釈・敬礼の違い、座っているときの姿勢など、細かなポイントなどを教えて頂きました。

面接について、「知っている」と「できる」はまったく違う、という説明が3年次生たちに響いていると良いなと感じました。

ご指導頂きました講師の方々に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
貴重な話を頂いた3年次生は、経験を糧にして進路活動に突き進みましょう!