苫小牧南高校の日々

学校行事や日々の様子

第49回苫南祭準備期間に入りました。

    今週から苫南祭(学校祭)の準備期間に入りました。今日は、行灯制作作業場所のテント張りを行いました。作業場所となる体育館・格技場の間の空間上に、ロープを張り、グラウンドでは、ブルーシートのつなぎ合わせ作業を行い、その後、各クラスの作業場所につなぎ合わせたブルーシートを張りました。前日の雨もあがり、青空の下で作業を無事に進めることができました。

 

..

 

花壇整備が終了しました

 本日6月17日(月)の放課後、花壇整備を実施しました。

保健委員会のメンバーとボランティア局の20名に加え、飛び入り参加が4名も来てくれて、マリーゴールドの花植えと草取りをしました。朝からお天気が良くて気持ちの良い外作業でした。今年も花壇が見違えるように綺麗になり、生徒玄関前が明るい雰囲気になりました。かわいいピンク色のなでしこの花と、ぎぼうしの葉の緑、赤・黄・オレンジ色のマリーゴールドのコントラストが綺麗です。秋頃まで次々と花を咲かせて、みんなを出迎えてくれることでしょう。

参加してくれたみなさん、大変お疲れ様でした。

令和6年度「ネットトラブル防止講演会」

e-ネットキャラバンの千葉 暢(ちば とおる)氏を講師にお招きし、「インターネットの安心安全な使い方 」と題して、インターネットに潜む危険とその対策についてお話をいただきました。実例の映像を用いた説明など、対策が必要なことを改めて感じさせられる内容でした。

高体連・高文連全道・高野連支部壮行会を行いました

   高体連 高文連全道・高野連支部壮行会を行いました。教頭と生徒会長の挨拶の後、全道大会進出を決めた、男女硬式テニス部、卓球部、男女バドミントン部、放送局、地区大会出場の吹奏楽部、野球部の代表から決意表明がありました。

..

.. 

教室に窓枠クーラーが設置されました!

 今年度から、ついに全HR教室と講義室に窓枠クーラー(簡易型空調機)が設置されました!今年の夏も酷暑が予想されていますが、これで随分快適になり、より一層勉強に集中できることでしょう!!